ある日の出来事
子供達が「すごろく」をしていた。
「好きな歌を歌いなさい」にあたってしまったうちのお兄ちゃん。
んー。そうだなー・・・やっぱり・・・
「むぎ~はなき~むぎ~はさき~」
え?!?!?!
母naokoびっくり。
「麦の唄」好きなの?!の質問に
「うん。いい歌だから」と息子氏
これはすごい。
麦の唄
どんな唄い手が唄うかによって勿論違ってくる。
ただ、この唄は・・・
間違いなく波動が高いというか・・・いい唄だと私も思う。
ヨガのマントラのように
この唄には大きな大きなパワーがあると思う。
だから
地味に・・・倍音練習している唄でもある。
私の師匠が1度歌ってくれた。
本当に本当に感動した。
涙があふれるほど魂が震えた。
唄うってこういうことなんだ!!と思えた。
この唄があったから・・・この先生に色々教わりたいになれた。
そして、今もその関係は続いている。
わたしにとっても
大切な出会いの唄となり・・・そして大好きな唄。
そんな唄を唄ってくれた息子さん。
子供の感性はやっぱりすごい。汚れていないこの感性を
これからも汚さないように・・・
大切に大切に育てていきたいと思う。