人のために命を懸けることを志事というのならば・・・
どのくらいの人が「志事」をしているのでしょうね。
自分の身体も顧みないで
その人のためにできる人ってあなたには存在しますか?
ご主人ですか?子供ですか?親ですか?ペットですか?
ここはとってもシビアな世界であり究極の選択なのかもしれません。
だけどもし
今、自分らしく生きれていないのであれば
この「志事」への覚悟がまだまだ足りないのかもしれません。
ただ、儲ければいいわけではないでしょう?
人気者になれればいいわけではないでしょう?
有名になれればいいわけではないでしょう?
ズルをしてでも這い上がってくる人は沢山います。
嘘をついて自分を上り詰める人も沢山います。
二枚舌で口裏合わせがうまく世渡り上手な人も沢山います。
あなたは
正直者ですか?
正直者がバカをみる世の中なのですか?
うまくいかないのはズルさを知らないからですか?
罪は必ず刈り取らなければならない
自分の犯した過ちは
自分で刈り取らなければならないのです。
刈り取らないで見ないふりをしたり、蓋をしたりすると
後で何倍にもなって帰ってきます。
その勇気をあなたは持てますか?
何も犯罪だけではありません。
ちょっとした言い間違いで崩れた人間関係や
親子関係
夫婦関係
親戚関係
金銭トラブル
大きなものから小さなものまで
そのままにしておくと何かの拍子にひょっこり現れます。
体調不良や病気やトラブルという形で。
かこさとしさん
だるまちゃんシリーズやからすのパンやさんなど
沢山の名作を出してくれたかこさとしさん
90歳を超えてもなお現役で活躍され
本当にお亡くなりになる直前まで仕事の事を考えていたそうです。
すごくないですか?
「生涯現役」
言葉では簡単に言えるけど
これがどれだけ重みのある言葉なのかわかりますか?
死ぬ間際まで
人のために仕事を全うすることができますか?
自分で選んだ仕事を命をかけてすることができますか?
仕事じゃなかったとしても
死ぬ間際まで真実の愛で人のために何かをすることはできますか?
というか・・・
死ぬ間際まで
そういう状態にいれる人ってどのくらいいるんでしょうね。
心も体も元気だということ。動けるということ、考えられるということ。
なかなかハードルが高いのかもしれませんね。
かこさとしさんの遺作
最後に残したのは「水」でした。
さすがですね。
一番大切な「水」が遺作になるとは。
本当にすごい人だったんだな~と改めて思うのです。
有名人だからとか
人気作家だからとか
そういうんじゃなくて
やっぱり志事だったのでしょうね。
あなたは
仕事していますか?それとも志事していますか?
どちらの方が豊かになれそうですか?
女性として・妻として・母として・社会人として
アナタが輝ける志事はどんなことですか?