女性としての生き方~仕事編~
色々な考えがあり、賛否両論あります。
当たり前なのです。
なので一意見として書いています。
そして
それは東洋の考え方の原理原則をもとに考えています。
東洋は「日本」のことです。
わたし達は日本人です(違う方もいるかもしれませんが)
日本人には日本が合っています。
身土不二という言葉もあるように
その国のその土地の食べ物、暮らし、考え方があっているはずです。
本当はね。
でも、いろいろな人がいますから「合わない」という人がいても不思議ではありません。
人間は本当に多種多様な生き物ですし
そこらへんはオートマティックではありません。
ほかの動物のように似たような感じにはならなかったのでね。
それが「人間」なんです。
多様性の時代と言いますが
今に始まったことでもなく・・・
ただ、多様性を認め合おうという時代になった。ということですよね。
もちろん
良い面、悪い面はありますが。当たり前のことです。
ここまで書いても
かなり東洋の原理原則がちりばめられています。
やっぱり原理原則は絶対みたいです(笑)
中学生、生き方を考える
今の中学生は中学生のころから生き方を考えるみたいです(笑)
まあ。職業とか、どんな仕事に就きたいかとか、どんな生き方をしたか・・・
ということを考えよう。って話です。
これはわたし達大人も考えることですよね~
どうですか??理想の生き方できていますか??
女性にとっての生き方。
理想の生き方ってどんな生き方ですか??
以前は
結婚して子供ができて家族で幸せな生活を~・・・
なんて考えていたのかしら??
今は・・・?
間違いなく「仕事を持つ」がつきもののようになっているんじゃないのかな?
仕事が楽しくなったら・・・結婚したいと思うかな?
子供産みたいって思うかな?
コミュニケーションも希薄になってしまっているご時世
人と一緒に過ごすなんて・・・ねえ。
子供産んで育てるなんて・・・ねえ。
そうかんがえるようになっても不思議では・・・ない。
って思うのはわたしだけでしょうか?
参観授業で中学生からたくさんの質問が飛んできました。
理想の生き方。理想の仕事。
わたしが言えることは
男性は男性らしく。
女性は女性らしく。
生きること。働くことが理想だと思います。
こんなことを言うと色々と炎上してしまうんでしょうけど
ということは間違ってはいないということです。
これが東洋の考え方です。
やっぱり「陰と陽」なんです。
陰は陰らしく、陽は陽らしくいた方が都合がいいはずです。
自分にとって。です。もちろん周りもです。
でも、一番は「自分にとって」です。
陰と陽は真逆です。白と黒です。
白なのに黒い生き方はしないんです。逆も同じです。
そうしようとするとどこかに「負担」「無理」が生じます
そうやって「病んでいく」んです。
今の世の中。見てください。
みんな健康で生き生きしていますか?
違うよね????
多くの人がメンタルやられていませんか?
自律神経が~・・・って。
ほかにも病気が増えています。
病院だらけです(笑)
どんどん医療モールが作られます。
何でですか??
需要があるからです。
建てれば建てるほど・・・
医療のレールに乗る人が増えます。
本当に健康になっていますか??
周りを見ればわかると思います。
女性も男性に肩を並べて働いています。
男女平等だからです。
本当に平等なのか?というと
平等かもしれないけど「持っているものが違うので」同じではない。ということです。
「性差」があるはずなんです。
陰陽だから。
性差を考えた働き方をしたらいいんです。
男性と女性。得意なことが違います。
それこそ
得意を生かせばいいんです。
女性は働かないで家で家事をしていればいい。
本当はこれが理想なのかもしれません。
でももうそんな時代は終わりました。
そして
家にいてダラダラ過ごしているわけではなかったはずです。
家を守り、子育てをしっかりしていたはずです。
役割分担ができていたんだと思います。
今は女性も外で働くことが多くなりました。
働くことが悪いのではなく働きかたが悪いだけです。
はっきりって
家のこと、家事育児の方が仕事よりも大変です!
世の中の主婦の皆さんはわかってくれると思います。
そして
女性は育児を放棄しちゃだめです。
子供を産んだのは女性です。
おなかの中で育てて産み落としたのはわたし達です。
しっかり責任もって育てないといけません。
そのうえでの「仕事」を考えてください。
保育園に預けることがいけないのではなく
預けていたとしても大切なことは母がしっかり押さえておかなければなりません。
これをするにはそれなりの「強い身体」が必要です。
わかりますよね?
なので「体が資本」なのです。
見た目ではなく中身です。
それが「肝っ玉母さん」です。
痩せていなくてもいいです。
小回りが利くどっしりとした体でいてください(笑)
地に足がついている。絶対条件です。
どう生きたいか
女性に生まれたのだから
女性らしく生きたいと思えたらいいんじゃないかなと思っています。
女性なんだから。
おしゃれを楽しめばいいし、きれいを保つのも最高です。
女性として失わないでほしいところです。
きれいなおば様、おばあ様でいたいもんね(笑)
女性としての機能を生かせたら素敵だなと思います。
だから
可能であれば子供が産めたら最高だよね。
子育て経験出来たらいいなと思います。
そのうえで「仕事」ということを考えたらどうかなって思うんです。
こう書いたら
傷つく人がいるかもしれません。
ただこれは私の理想なだけです。
理想はみな違います。
誰のことも否定していません。
1つのことだけにフォーカスしないで読む方は読んでください。
今の中学生が大人になるころ。
どんな社会になっているんでしょうね・・・。
日本。あるのかな・・・・
人口。どのくらいになっているのかな・・・
仕事・・・どうなっているかな・・・
どうなろうとも
強く生きていきましょうね!!