【薬を使わないでどこまで改善できるのか】
そもそも
薬を使って「改善」はないです。
「改善」とは「改めて」「善くする」と書くので
絶対といっていいほど「改善」しないです。
「善くする」ことはありません。
「症状をなくす」ことは得意ですが「善くする」ことはありません。
「改善」させたければ「薬を使わない」を選ぶしかないと思っています。
症状を消すことはできます。
数値を正常値に戻すことはできます。
何度も言いますがそれは「改善」ではありません。
西洋医学ではそれを改善と判断するのかもしれませんが
そうではありません。
「改めて」「善くする」ってどういうことですか?
そうなる前よりも善くする。ってことじゃないですか??
そうなる前より細胞がより良くなる・元気になる・若返ることにならなければ
「改善」はないです。
薬で若返ることは厳しいんじゃないかと思います。
誰一人として若返っている人がいないからです。
どんなに頑張っていても年相応になっていますよね??
芸能人で美容に超お金をかけていたとしても
若返っていますか??(笑)
メイクで騙すことはできても素顔になったら一目瞭然です。
それが現実なのです。
どんなに高い予防美容をしても
成形・整形してもどうしてもボロが出ます。
これが現実でありすべてだと思うのですがいかがでしょうか。
最近、医学にお世話になっている期間が長い方の
プライベートレッスンでの反応が強すぎてびっくりします。
わたしのレッスンでの施術は「根本」からアプローチしていきます。
根本をするので根本にアプローチすると大体溜まっていた毒が出てきます。
どんなにきれいに過ごしていたとしても
今のこのご時世、色々と汚染されています。
生きているだけで汚染されていることをわたし達は理解しないといけません。
なので、どんな人でも色々な症状が、現象が、気づきが起きます。
どんな形で表現されるかはそれぞれです。
ただ、その中でも病院にお世話になっている期間が長い人
期間は短くても濃いお付き合いをしてきた人(入院・手術等)
病院に勤めている人は強い症状が出ることが多いです。
(なので、わたしも新しいアイテムが届くたびに色々と症状が出ます(笑))
本当にすごいです。
わかりますか?
それだけ「溜めている」ということです。
知らない間に「溜まっている」のです。
人間にとって超絶安心安全信頼の厚い医療の世界ですが
やはりここも陰陽なのでしょうか(笑)
その出方もいろいろですが
そのくらい根本を行うと出てくるということなんです。
逆に言うと
出さないでほおっておいたらどうなると思いますか?
っていることを考えてほしいものです。
マジでやばいと思います。
巷で「良くない」と言われているもの
例えばワクチンしていないから大丈夫!という次元ではありません。
良くないものだらけだし
電磁波が悪いとか5Gだとかそればかり気にしてるのは本当にナンセンスです。
そんなことを言っていると
言ってしまえば電化製品も、公共交通機関も車もすべてやばいことをもうわかったほうが良いです。
わたしは大丈夫だと思っていると危険です。
爆弾のように目に見える形での攻撃はわかりやすいですが
車もダメなの?公共交通機関に乗ってもダメなの?という目に見えないものの攻撃のほうが
わかりにくくたちが悪く無防備になりやすいのです。
プライベートレッスンのご要望もなかなか受け付けられなくなりそうです。
でも多くの方が必要としていることは重々承知でいますし
月1回やったらいい!みたいな気持ちで来られても対応しかねることもあります。
そのくらい現実はシビアなのです。
本当に「薬を使わず何とかしたい」と思う方は全力でサポートします。
相談ください。
薬を使わないでも身体を改善させていきましょう!
「薬を使わないでどこまで改善できるのか」
それは自分次第です。
自分次第ですが、諦めなければどこまでも良くなれます。
限界がない世界なので可能性はどんどん広がっていきます。
若いからとか、年だからではありません。
そんなくだらないことを話しているのでしたらその時点でアウトです。
自分がどのくらい本気で正しいことを、改善の方向に向くことを行ったか。
ただその結果が出るだけです。
とてもシンプルです。
「これだけやっていればいい」という世界でもありません。
この考えもやめましょうね。
薬飲んでいれば安心!と同じ正解です(笑)くだらないです。
改善したのなら改善するために必要な正しいことを行ったまでです。
しないのであれば何かが足りなかっただけです。
それをコツコツするのです。
それが人生なんです。そうやってわたし達は生きてきているはずなんです。
違いますか?
今までの積み重ねが今の自分です。
もっともっと良くなれそうじゃないですか?(笑)
わたしは絶賛細胞復活若返り強化中です(笑)
マジで暑さに負けず元気です(笑)