独り言

自分取扱説明書

自分取扱説明書

 

皆さんの「自分取扱説明書」はどのくらいの厚さがありますか??

その説明書きはよく自分をとらえていますか?

その通りにやればなんとかなりますか?

 

説明書通りに

レシピ通りに行うと多分おいしいものが作れると思うんです。

オリジナルで何か別の事をしなければ

もう出来上がっているものですから

よっぽどのことがない限り失敗しないはずですよね・・・。

 

あなたの説明書は失敗しないものですか??

 

そして

適宜書き換えていますか?

更新されていますか?

 

ずっと・・・同じままですか?

 

本当に同じままでいいんですか??

ずっと心も体も同じということかしら?

そんなことって・・・あり得ますか?

 

体調不良の方が増えています

 

季節の変わり目

寒くなってくる時期

どうしても体調を崩しやすいですね。

これから温かくなる・・・という時より

だんだん寒くなる・・・という時の方が体調崩しやすいですよね。

 

じゃあ。どうすればいい??という解決策はお持ちですか??

 

この時期にやられやすいのはどこですか?

これも季節によって異なるはずです。

気付いていますか?いつも同じではないことを。

 

秋は呼吸器官がやられやすい時期です。

陰陽五行でも紐解けます。

自分だから・・・ではなく全体的にそうなりやすい傾向がある。ということです。

ただ

解決策はそれぞれ違います。皆同じではない。ということです。

ただ

西洋医療は東洋の考え方よりも同じに近いです。

この症状にはこれ!という方程式があるから。

だからわかりやすいし手を出しやすい。学問にしやすいのです。

東洋はそうではありません。

それぞれ違います。

見る人によって違うのです。

それでいいんです。

なので・・・学問になりません(笑)

だから難しいです。

人伝じゃなければ伝わらないものも多いと思います。

方程式が成り立たないというかそういう考えがそもそもないのかもしれません。

答えが無数にあります。

紐解きが必要で経験が必要です。

ただ

どっちがいいかではなくそういう傾向性がある。ということです。

 

病院では同じような漢方薬を出しますが

本当は一人一人に合わせて調合するはずです。

そこからして違うのです。

 

さあ。

自分取扱説明書は?

あなたの取扱説明書はどちらよりですか?

自分の事をどれだけ理解し対処できますか?

 

できることとできないこと

自分で自分のことをする。

とっても大事なことです。

子供にとっては「自立」に繋がってきます。

ただ

自己成長を自分の力のみで行うのは無理です。

断言します。

自分の力は所詮コンフォートゾーンだからです。

自分のいいように行うだけです。

考えもしなかった!!ということを自分では行いません。

必ず他人の力が必要です。

陰主陽従だからです。

わかりやすい他人様をみることで自分が見れるようになります。

誰かと接することで自分の幅が広がります。

だからこそ他人様のお力は必要なのです。

ただ、注意してください。

おんぶにだっこはダメです。

これが医療と患者の問題です。

 

嫌だ!と医師に言える患者様は多くはありません。

「先生にお任せします」というスタイルが通常です。

お任せしていいんですか?

そんなにその人の事信頼できますか?

それは肩書だからですか?

お任せすることで思考停止になれます。

お任せするから自分で考えなくて済むからです。

楽です。

楽がいいですか??(笑)

そんなんで自分取扱説明書は書けますか?

他人の書いた取扱説明書ではだめです。

ずっと他人様におんぶにだっこになります。

あ。これが今の現実ですか(笑)

 

自分主体です。

自分の事は自分で!と言いながら

結構他人任せです。

もちろん

他人様がいるから自分の枠が広がります。

ただ、言いなりではないのです。お任せではないのです。

自分をしっかり持ち自分の責任を持つということです。

その取扱い説明がない方も沢山いるんじゃないでしょうか。

 

ヤバいですね(笑)

 

この時期は呼吸器官がやられやすいです。

じゃあどうする??

どんなネタを自分で持っていますか?

 

知識ではありません。

実践可能なものです。あなたが対処できるものです。

どのくらい持っていますか?

 

24

24時間以内にまずは対処してください。

早い方がいいです。

自分の身体が元気になることを。取扱説明書に書かれていることを

まずは24時間以内でやってください。

そこからどうなったかで次の取扱説明書に書いてあることをすればいいのです。

 

咳が出る。のどが痛い。痰が絡む・・・

そんな時どう対処する??

 

 

24時間以内に何かをやると長引かないことが多いと思います。

あ!と思ったときにさっと対処する。

24時間は大切に過ごしてください。

じゃないと二次災害が起きたり長引いたりします。

 

簡単なものでもいいんです。

のどが痛いのならうがいをたくさんしよう!とか
(うがいが効くと思う・取扱説明書に書かれているのであれば)

1時間に1回くらいうがいをする。うがいの水に塩を入れる。のどだけじゃなく鼻もうがいする等々

じぶんの説明書に書いているものです。

 

始めが肝心です。

最初に厄介なものはたたいておいた方がいいです。

 

是非風邪に負けす元気にお過ごしいただけたらと思います。

 

どんな呼吸をしているか・・・ということを観察することも大事だよね。

 

今月は免疫対策のレッスンになります。

 

ご参加お待ちしています。

 

-独り言