高血圧とは
一般的にこのように書かれています。
参考
高血圧というのは、血圧が高いという1つの症状です。たまたま測った血圧が高いときには血圧が高いといえますが「高血圧症」とは言い切れません。高血圧症とは、くり返して測っても血圧が正常より高い場合をいいます。診察室でのくり返しの測定で最高血圧が140mmHg以上、あるいは、最低血圧が90mmHg以上であれば、高血圧と診断されます。
血圧とは・・・心臓から送り出された血液が動脈の内壁を押す力のこと。
最高血圧(収縮期血圧)とは・・・動脈の血圧が心臓の収縮により最高に達したときの値
最低血圧(拡張期血圧)とは・・・臓の拡張により最低に達したときの値
高血圧には本態性高血圧と二次性高血圧とがあります。
高血圧の原因は?
このように書かれています。
二次性高血圧・・・
甲状腺や副腎などの病気があり、それが原因で高血圧を起こすもの。睡眠時無呼吸症候群でも二次性高血圧を合併します。
本態性高血圧・・・
二次性の原因がない高血圧。日本人の大部分は本態性高血圧です。
本態性高血圧は、食塩の過剰摂取、肥満、飲酒、運動不足、ストレスや、遺伝的体質などが組み合わさって起こると考えられています。
なかでも、日本人にとって重要なのは、食塩の過剰摂取です。
高血圧の治療は?
このように書かれています。
高血圧症の治療は食事療法、運動療法、薬物療法を主軸に行います。
血圧管理を考えるうえでは適切な食事が欠かせません。
塩分の取りすぎは血圧上昇の原因になりますし、肥満が高血圧症の原因になることもあります。
→食事療法では塩分の摂り過ぎやカロリーの過剰摂取に注意するなど、適切な食事を行うことで高血圧症の改善を目指します。
運動療法は消費するエネルギーを増やすことで肥満を改善し、血圧改善を目指します。
→運動療法では、ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動が脂肪の燃焼に優れており、高血圧症の運動療法として推奨されています。
薬物療法は薬により血管を広げたり、血圧をあげる物質の作用を抑えたりすることで高血圧症を改善させます。
薬を使わないで何とかしたい
上記が一般的に調べたら書かれていることです。
これを主軸に高血圧治療・予防が進められています。
果たしてどのくらい効果があるのか??
血圧は下がったけど・・・違う症状が、病気になりました・・・。っていうことはないでしょうか。
これは西洋医学で言われていることですので病院では当たり前であり、ノーマルです。
ただ、他の見方をするとノーマルではないと感じることもあります。
高血圧治療は「減塩」が主流です。
ただ、塩は大切なミネラル分です。
もちろん、精製された中身空っぽでしょっぱいだけの塩は取らないほうが良いです。
天然のミネラルたっぷりの塩を抜くのは体にとっても良いこととは思いません。
精製された中身空っぽの塩で病気になるのはわかりますが
天然のミネラルたっぷりの塩は体にとって必要です。
塩抜きは拷問でした。そのくらい体にとってはキツイものです。
今の医療は一日7gや6g以下とされかなり塩抜きです。
もちろん、腎機能が低下している場合はある程度しょうがないかもしれませんが
塩味は大事なミネラル分です。
もちろん、サプリでミネラルと取るということもできますが、調味料の塩で簡単にミネラルが取れるわけです。
(今はミネラル豊富な塩が少なくなっている現実はありますが)
うまく塩を利用することが出来たらいいのにと思っています。
1,減塩するなら塩の質を変えたらどうだろう?
と思います。
ミネラル不足は体の機能も脳機能も低下させます。
塩抜きしたらぼ~~~~~っとします。
身体の馬力もなくなります。
これが昔の拷問です。
頭がぼ~~~~~っとして、覇気がない人。増えていませんか????
そしてもう1つ
2,呼吸に意識を向けよう
深呼吸したら血圧は下がるはずです。
人間の身体はそうなっています。
ただ・・・深呼吸というのは体を緩める、リラックスするための呼吸の1つです。
深呼吸しても血圧が下がらないのであれば、深呼吸さえも緊張して行っている。ということです。
これを「動脈硬化で血管が固くなっているから深呼吸しても血管が固いから圧は下がらない」と
いう方もいるでしょう。
そうかもしれませんが、そのくらい血管固くしたのは誰ですか????
間違いなく自分自身です。
自分がそうさせたのです。誰のせいでもありません。
自分がそうさせたのですから、自分で元に戻しましょう。
深呼吸すらも緊張しているんだ!ということに気付いてください。
そして、体を緩める、力を抜くということを日常で意識してみてください。
すごく緊張していたんだ・・・と気づくのではないでしょうか?
呼吸に意識を向ける目的はこれです。
緊張している自分に気付いてください。
外側(ボディ)が緊張していると内側(内臓・血管)も緊張してしまいますよ!