#ごぼうだらけ に学ぶ
今週末。選挙ですね。
行きますか?行きませんか??
ワタシは個人的に・・・毎回行っています。
ワタシの小学生の頃の担任の先生の影響です。
選挙はいかなければだめだと教わりました(笑)
子供に選挙の重要性や
あの頃の政党について詳しく教えてくれました。
だから
選挙は毎回参加しています。
でもやっぱり心のどこかでこう思っています。
「1票を投じてもどうせ勝つ人は決まっている。選ばれる党は決まっている・・・」
どうせ何も変わらない。
そう思ってしまうような選挙結果ばかりじゃないかしら??
でも今回ね。面白い党が出ましたね。
知っていますか??
#ごぼうだらけ
候補者はみんな会社経営者のようです。
政治のプロではない。
でもさ。
政治のプロに任せて今の有様です。と言われたら・・・?
そうだよね~と妙に納得する。
いつまで今の選挙戦のようなことをするのですか??と言われたら・・・?
そうだよね~と妙に納得する。
そう。この党はすごい戦略なんですよね。
さすが経営者。
参考になるところがイッパイです!!
ちなみに
この党首のたかしさんのラインは毎週楽しみに見ています。(笑)
コロナだワイワイやっていた時から
かなり良い情報を流してくれていましたよ。
まあ・・・
LINEのシステム変えられたりされてしまう位影響力あるLINEだったようですけどね。
そんな人が国会に足を踏み入れることになったら・・・?
革命が起きるのではないか!!と期待が膨らむのはワタシだけでしょうか(笑)
経営者目線
選挙戦。
ここだけは??いつもの、あのやり方は使わない。
「ターゲット」が違うんです。
これはすごいな~って思う。
「誰をターゲットにしますか??」
これはビジネスをする上でとっても大事なことですよね。
どんなコンサルタントさんでもいうと思います。
そして
この党のターゲットは他の党と違います。
「今まで選挙に行かなかった5000万人」がターゲットです。
面白くない??
選挙に行ったことのない人をターゲットにするんです。
選挙に行かない人って誰ですか??
そう。「若者」です。
若者がターゲットです。
だから
呼び込み方が違うんです。
面白くないですか??
もう、ネット戦略です。
東京では街頭演説しているようですが、TwitterやYouTubeなどにも上がっています。
ダンサーズがいたり、トラックもばかでかかったり面白いです。
ゲストも有名人です。
そして、演説も他の党には言えないような事をバンバン言っています。
若者もバカじゃないんです。
興味ないから行かないだけであって
興味を持ったら行くんです。
ここをターゲットにすることは
選挙ではタブーのようです。
でもそのタブーに目を付けた。
さすが経営者です。ホントさすがです。
そして
数字にも強い(笑)
5000万人がターゲットだけど
選挙に行ってくれるのは600万人でいいんだそうです。
選挙に行かない5000万人のうちの12%が選挙に行ってくれたいいんですって。
100人いたら12人行けば
比例代表で5人国会に送り込めるんですって。
え?
いけるんじゃない?!
って思ってしまいませんか??
さすがだね。ホント。すごい。
なんか。選挙行ってみたくなりません??
もちろん
誰に投票するかは自由です。
誰に投票しようとも自由ですが
選挙行ってみようかな~って思わせてくれる。
自分の1票で何かが変わるかもしれない。
そう思わせてくれる。
これ。政治のプロはできるのかな??って思ったのでした。
自分の仕事にも
この考え方。使えるな~って思いませんか??
タブーをタブー視しない。
大穴を付く。
当たり前を当たり前と思わない。
とっても大事なことだよね。
当たり前は当たり前じゃない
自分にとってはいつもの事だから・・・と思う事でも
みんなそうだから・・・と思う事でも
当たり前は当たり前ではないのです。
「いつも肩が凝っている」事は当たり前ではありません。病気です(笑)
「28日周期で生理が来ないのは普通」ではありません。乱れています(笑)
「ワタシ食いしばりがひどいんだよね~」「ワタシも~」って
和気あいあい話していても・・・。それ。異常です(笑)
「目が見えない」のは普通ではありません。
目が悪い人が多い。というだけで、眼は本当は見えるものです。
こうやって
都合の良いように自分で解釈してしまっていることが多いけど
それは「おかしい」です。
「おかしいよ」って言ってくれる人が必要なのです。
ワタシがレッスンする理由はこれです。
自分では気付けないことを気付けるようなレッスンをする。
ワタシがやってもらったように
自分もワタシのところに来てくれる人にはそうありたい。
「おかしい」ことを「おかしい」と言える間柄でいたい。
そう考えると
今の政治はどうなのかな?
どこだかの町で4600万円くらい間違いて送金して取り戻すのに苦労していましたけど??
そんな事た~~~っくさん毎日ニュースになってましたけど??
国会では
コロナ関連の使途不明金いくらでしたっけ??
11兆?!
ん??兆???????ですよ???
桁違いませんか??
使途不明なんですよ(笑)
それこそどこに消えたの??
それ取り返せ!!ってニュースで毎日報道しなきゃいけないでしょ!!
4600万なんてちっちゃな金額に思えませんか??
兆ですよ???ねえ。
なんかおかしくないですか?????
知ってますか??この現状。
知らない事って・・・沢山ありますね。
無知は怖い。
無知は最大の罪です。
情報は自分でとりに行かなければなりません。
「感覚」と同じです。
レッスンではよく言います。
「感覚を取りに行って」って。
情報も同じ。
TVしか見ていなかったら・・・殺されますよ(笑)
さあ。
今回は張り切って選挙に行こうかな😊
この本
毎日が楽しく過ごせそうな絵本なんだ。
最近のお気に入り。
希望を持って「きょうがはじまる」ことができますように。
自分のこと。未来の事。この国の事。
考えてみてはいかがでしょう。
日本が無くならないためにも・・・。ね。
ホント。このままでいったらヤバいと思うよ。
マジで。