良い師を持つと人生が変わる
子供のころは、学校などで「先生」と言われる人に色々なことを学びます。
だからこそ
子供のころに出会った先生の影響は大きく、良い先生に出会えたらいいね。と
親にもよく言われたものです。
大人になると
自分で何かを学びに行かなければそういう先生には出会えません。
仕事があるのに
家庭があるのに
わざわざ学びに行くということを選ぶ人はかなり少なくなるでしょう。
日々の生活に追われる中で何かの学びをする・稽古事をするということは
それなりの余裕がなければできません。
だからこそ学べる人は「豊かな人」
豊かな人は「師」と出会うチャンスがあり
良い師を持てる可能性が高いのです。
あなたは何かの学びをしていますか?
その中で良い先生・良い師と出会い教えを受けていますか?
良い師とは?
良い先生とは自分にとって「都合のいい」先生ではないということです。
良い先生って都合がいいってことも多々あります。
そう思いませんか?
すべては陰陽だから
良いの裏には悪いが存在します。
なにかあなたにとって都合が悪いことがある。
なかなか会えない・予約が取れないということもそうかもしれませんが
自分にとって都合の悪いことも指摘してくれる。
これは大きいのではないでしょうか。
都合の悪いことを言われる。
気に障ることを言われる。
触れてほしくないところに触れてくる。
要は「陰」の部分に光が照らされるということ。
多くの場合拒否します。
なんでこんなこと言うの?!
サイテー!
ってことにもなるかもしれません。
でも、これで気づくことってたくさんあると思うんです。
ヨガはこれの嵐なんです(本当は)
だから
ヨガの先生って本当は嫌なところを突く先生なのかもしれません(笑)
あなたの知らない暗闇に光を指す存在。それがヨガの師だから(笑)
今、そんなヨガの先生。どのくらい日本にいるんでしょうね。
良い先生は都合の悪い先生です。(きっと)
良い先生は痛いところを突いてくる先生です。(きっと)
でも
良い先生はあなたの良いトコロも悪いトコロも認めて正しい道を示してくれると思います。
先がみえていること
先生は自分よりも先を見ている、みえていると思います。
自分にとってわからないこともきっと知っていると思います。
だから「先生」であり「師」なんです。
ただ
その道をどう伝えるかは・・・その先生次第です。
大人になると多くの場合
答えは簡単には教えてもらえないでしょう。
答えは自分で見つけるもの。
その道筋を教えてくれるのが先生の役目であり
答えを教えてくれるのは先生ではない。のかもしれません。
でもね。
答えを知りたいんです。早く。楽に。
だから
この人なら教えてくれるかも!という人を良い先生と思うこともあるかもしれません。
ただ・・・
自分で考えることを奪われてしまいます。
早く答えを知れるので考えなくてよいので楽です。
世の中全体がそうなっています。
いかに考えないで簡単にできるようになるか。
そういうシステムが沢山あってとっても楽になりました。
身体を使わなくてすむ・頭を使わなくてすむようになりました。
だから
こうなりました。
皆さんは健康ですか?
毎日楽しんで生きていますか?
健康じゃないのであれば
何でですか?
自分で考えられますか?
考えられないですよね。きっと
病院に行くもんね。医師に判断してもらうもんね。それの方が楽だから。
良い先生はそんな自分を
そうじゃないよ。そういう考えじゃないよ。
って色々なキーワードを投げかけて考えさせてくれます。
答えは教えてくれないけど
考えるきっかけをくれます。
答えは先生が持っているんじゃないもんね。
そう。自分の中にある。っていうやつです。
先生は答えがみえているのかもしれないけど
その答えは自分で見つけないと意味がない。そうだよね。
だから
答えを教えてもらうっていいものではないってことです。
人生が変わる
今まで考えてこなかったことを考えられるようになると
間違いなく人生が変わる。そうだよね。
今まで答えを探すように生きてきたけど、探すのではなく考えて行動するようになったら
間違いなく人生が変わる。そうだよね。
生きていたら良いことも、悪いことも起きます。
いくら考えられるようになれたからって
良いことばかりしか起きない!なんてことはありません。
良いことも悪いことも起きる。これが人生です。
でもきっと
悪いことが起きたとしても考え方、行動の仕方が変わると思います。
今まではどん底のように落ちていたのが
そんなに落ちなくてもよくなったり
整理がつきやすくなったり
じゃ。次!と次に気持ちが早く向くようになったりします。
こうなってくると早いです。
これは間違いなく
友達では得られないものだと思います。
先生・師に教わってこそ得られることだと思うんです。
自分を変えたければ
自分を成長させたければ
必ず先生が必要です。
家族や両親や親友や友達ではだめです。
上司は良い場合と悪い場合がります。わかるよね(^▽^)
師を持つことは大切です。
良い師を見つけてください。
そのためにも学びは大切です。
大人になっても自分にとってより良い道を歩めるように
学ぶことをお勧めします。
まだまだ学ぶこと・学べる事は山ほどあります。
知らないこと・わからないことは山ほどあります。
自分の興味のある所から楽しんでいきましょう✨
人生が変わりますよ。
何者かにならなくてもいい。
自分の人生を楽しんでいきましょうね!