なぜ人生が変わるというのか?
なぜヨガセラフェスに行くと人生が変わる!というのか。
答えは簡単。
そう思うから(笑)
自分もそうだったから(笑)
変わっていく仲間達を見ているから(笑)
ただそれだけです。
なぜわたしがここで学ぼうと思ったのか。
そして
継続してここで学んでいるのか。
答えは簡単
楽しいから(笑)
ワクワクするから(笑)
もっともっと知りたいと思うから(笑)
誰かのため!というよりも
自分が楽しむため(笑)
本当にそれだけなんだ。
でもね。これがどれだけ大事か。
わかってもらえるかな??
世のため人のため
「仕事」って誰かに喜んでもらえるような事じゃないとだめなのかもしれない。
喜んでもらえるから「報酬」を得られるわけだから。
だから
「世のため人のため」に行うことが「仕事」なのかもしれない。
日本人は真面目で勤勉だから
よく働く。
人のために。ってよく使うだろうし
人のために!といわれると弱いトコロもある。
「あなたの大切な人を守るために💉ご検討下さい」とかね。
「みんなのために」「誰かのために」
弱いよね~~~(笑)
よく考えるとね。
アナタの大切な人を守るために「アナタは犠牲になるのですか?」
それが「善」であり「美徳」なんですか?
本当にそうなんですか?
仕事だからと自分に鞭を打って働く方も沢山いると思います。
仕事だからしょうがないと好きでもない仕事をする人だって沢山いると思います。
ちょっと待って。
そんなんでいいんですか??
ちょっと考えてみませんか?
そんな事言ってくれる人。あなたのまわりにいますか?
ここにはいます。
ワタシの先生も仲間達もそんな人ばかりです。
だから
人生変われるんです😊
あなたはどうしたいのか
「自分はどうしたのか」
よくわからなくなります。
そうじゃないかな??
どんな時に「どうしたらよいのかわからない」と思いますか?
きっと多くの場合
「他人軸」というもので生きている時じゃないかな?
OOさんにこう言われたから。
こうしなきゃいけないから。
だってこの方がみんな喜ぶから
でもわたしなんてOOさんより・・・
こう決まったことだから・・・
んんんんん~・・・
本当にそうなのですか?????
「あなた」は「わたし」は本当はどうしたいのか。
これってとっても大切なことなのではないでしょうか?
でもね。こういうと
「じゃあ!!自分の好きなように生きます!!」
というどちらかというと極端な考えに行ってしまう方もいます。
今まで他人軸の端で生きて来た人が
今度は自分の好きなように!!と自分軸の端で生きようとする・・・💦
端から端へ・・・
そういう人の事を「極端」というようです(笑)
ですね。極端・・・。
ねえ。真ん中ってないんですか?
わたし達。真ん中好きじゃなかったっけ?
特に日本人。
みんなと一緒が良かったんじゃかった??
出る釘打たれないように、みんなと同じように、歩幅を合わせて・・・
そういう文化もあったのでは?
どれだけ思考において「真ん中」が欠如しているか。
「どっちか」ではなく「どっちも」考えられるようになれると
人生変わると思いませんか?
社会で生きていると自分の思い通りにならないことの方が多い事は
わたし達大人は知っていると思います。
その中でいかに自分らしく生きていけるか。
ただ、傲慢にわがままに生きるのではなく
どちらかでもなく、どちらも。という真ん中。瑜伽感があることで
生きやすくなる方が沢山いると思うんです。
このフェスとの出会いできっともっともっとわかると思います。
「わたしはなどうしたいのか」
そのために「どうするか」
今できることから1つずつ・・・
こうやって道を見つけていくきっかけになると思うんです。
自分の道は自分で・・・
どんなすごい人が何と言おうとも
自分の道は自分で決めるものです。
「OOさんが言ってたから・・・」と逃げ道を作る人もいますが
OOさんが言ったからと言って、それを決めたのはOOさんではなくあなたです。
自分でしか自分の道を決められないのです。
今、自分が歩いてきた道も結局は自分で決めた道でしかない。
周りが何と言おうが、親が何と言おうが先生が何と言おうが・・・
言いなりに過ごしてきたとしても
抵抗しなかったのはアナタであり、アナタが決めた道なのです。
抵抗していうことを聞かず他の道に行ったら「自分の道を進んだ」
と思いがちなのかもしれませんが
どちらも自分で決めているには変わりない。
もし、この人生が変わるフェスに来たとして
何かを受け取ったとしても
そこから先、どうするかはあなた次第です。
どっちにも転がれます。
どんなにすごい人の話を聞いても
飛躍する人とそうでない人がいるように。
ワタシはこのヨガセラで学び本当に良かったと思っています。
良い師匠・良い仲間に恵まれたと思っています。
だからお勧めします。
でも、あなた次第です。
自分次第なんです。
何かを変えたいなら是非来てみてください。
一緒に楽しみましょう。
1歩を踏み出したいと思うなら是非来てみてください。
会場でお会いできること楽しみにしています。
アベコベさん
アベコベさんちはアベコベなんです(笑)
あべこべ・・・
アベコベだからわからなくなる。
アベコベだから整理が必要になる。
自分で何とかするのもいいけど
人の話を聞いたり話し合えるってすごく大切だと思う。
すごくいい話が聞けると思います。
是非!おすすめします。