自分の可能性について
よくレッスンではお話しさせて頂いています。
なので
よくレッスンを受けてくださる方はもう
「普通の人と認識が違う」
という脳になっていることと思います。
そんな意味で
「自分の可能性」について
人生折り返し・・・
もう老いていくのみ
あとは特に人生の大きなイベントといったら・・・
子供の事くらいかな・・・?
よく聞かれる言葉なのかもしれない。
果たして
こういう人生が「理想」なんだろうか。
大人になると
本当に「年齢不詳」という方がいる。
ワタシも結構・・・その域に見られがちですが(笑)
自分より年上かと思ったら若かったり・・・
意外と年齢いっているんだな~と思う方だったり・・・
その差って何なんでしょうね。
やっぱり
「生き方」だったり「考え方」だったりするのかな。
もちろん「環境」っていうのもあるよね。
ヨガのレッスンでは
「可能性しかない」と話します。
そして皆それを納得しています。
そのくらい
可能性しかないし、伸びしろしかない。という事を
体感しているわけです。
でもね。
きっと・・・
いつもの生活で
「ワタシ達って可能性しかないよね!!」
なんて話すと・・・???
どんな反応が返ってくるでしょうね?
きっと
最初に書いたような反応の方が多いと思うので
「何言ってるんだ?!?!?!」と
怪しまれるかもしれませんね(笑)
そのくらい
「認識が違う」ということ。
そしてその認識が・・・
「自分の可能性」を左右しているという事。
是非考えてみてほしいと思います。
子供たちだけじゃない。
ワタシ達だって・・・まだまだ伸びしろあるんです。
そうやって日々過ごしていったら
どんな生活になるでしょう☆彡
色々あるけど
充実した毎日を送れるんじゃないのかな。